ー こんにちは ー

といろホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
「といろルーム」は不登校・発達凹凸を生きる我が子とともに動き出しました、長野県小諸市で活動する当事者親子の居場所です。

【十人十色を楽しめたらいいな♪】
親が子どもの笑顔に救われるように、親の笑顔が子どもの心を軽くする。
この思いを軸に、目指す理想は
  "人に自分にOKが出せること"
息抜きをして「心にゆとり」が生まれると、言葉の温度が変わってきます。

日常で話せば周囲に気をつかわれてしまうような会話も、当事者仲間が集まれば「だよね!だよね!」の育児あるある(*´∀`*)
親だって感情押さえきれなくて、あがく子育ての真っ只中。
あぁ失敗した…またやってしまった…もう疲れた… 変化があった!成長が見えた!今日は一緒に笑えました! そんな話ができる仲間。ここにはいつも当事者親子がいます。
ここで出会う誰が、通ってきた道で通る道。
迎える側も来る側も当事者親子。
だから、安心してお出かけください(*^^*)

子育ての正解はまだまだ分かりませんが、今の自分も、今の我が子も一緒に認め合いながら。

気持ちが少し動き出したら、仲間とつながってみると、心がとても軽くなる。

不登校かどうかではなく、発達の凹凸があるかどうかではなく、自分を認め、自信を持って " 思い描く将来に目を輝かせている " そんな希望が1つでも増える事を願って活動しています。

子どももくつろぐ「親の休憩時間」♪♪

不登校・行き渋り・発達凹凸 を生きる当事者親子の居場所です(*^^*)

【 できること 】
● 仲間づくり と 息抜き
● 気持ちのアウトプット
● 情報交換 と 各情報収集♪

持ち物 :  飲み物、必要なもの
料 金 :  300円(一回/1名)   

【お知らせ】4月10日・7月10日は外開催✨
● 小諸市南城公園にて10:00~12:30まで
 ・ 大型遊具あり(*^^*)
 ・ トイレ、自動販売機あり
 ・ 貸し切りではありません
● 参加費無料・予約不要でお気軽に♪
● 天気によっては中止になる場合あり。(Instagram等にて事前にお知らせいたします)
● 飲み物や遊ぶものも自由にご持参ください♪

ー 主催者も当事者親子 ー

安心してお越しください(*^^*) 守秘義務も厳守いたします。
思い思いに過ごす子どもたちを横目に、世間話で笑ったり、情報交換をしたり、気が向いたら一緒に体験に出向いてみたり♪
仲間が集まり情報が集まれば、子どもたちの選択肢が増えるかもしれません☆

といろルームをそのままに♪♪

持ち物 :  お子さまの上履き、飲み物 / マイカップ(大人用)  

************

powered by crayon(クレヨン)